eatingaround
食べ飲み
southernkashiwa
柏南部
mania
知ってる?

柏で良い酔い♪ ちょっと1杯、もう1軒!(9)

みなさん、こんにちわ。

年をとればとるほど1年が早く過ぎますね。

 (この原稿は2022年12月に書いています)

私事ですが、2022年11月で50歳になりました。

 

人間50年、なんて時代もあったようですが、いまや人生100年時代。

いつまでも美味しいお酒や料理を楽しめたら良いですね。

 

 

さて

50年前の柏はどんな感じだったかというと

・柏駅に常磐線快速が停車

・柏市民文化会館がオープン

そごうも髙島屋もオープンしていなかったので、柏もまだまだこれから。

という時代だったのでしょう。

 

※市のWebサイトで「柏市の歴史」が公開されています。

是非ご覧ください。

今日は「豊四季」をめぐります。

 

豊四季といえば明治初期の開墾で名づけられた地名の一つとして有名です。

 開墾の順番に、

  初富(はつとみ)、二和(ふたわ)、三咲(みさき)、

  豊四季(とよしき)、五香(ごこう)、六実(むつみ)、

  七栄(ななえ)、八街(やちまた)、九美上(くみあげ)、

  十倉(とくら)、十余一(とよいち)、十余二(とよふた)、十余三(とよみ)

 ※こちらも市のWebサイトに詳細が載っています。

名前の由来は

 四季を通して豊かな稔りを願望したことから「豊四季」と命名

 ※参考:豊四季町会のWebサイト

http://c-toyoshiki.com/yurai.html

 

 

自分が小学生だったらこの辺の内容を夏休みの自由研究にしたいぐらいですが

うんちくはこのぐらいにして早速1件目へ。

からスタート
Morning Start
からスタート
Afternoon Start
夕方からスタート
Evening Start
からスタート
Night Start
からスタート
Night Start

豊四季駅

Start
1
17:05

1軒目は「焼鳥大衆酒場タケチロ」

豊四季駅を降りて徒歩10秒。

いきなり飲み屋がお出迎えしてくれました。

「焼鳥大衆酒場タケチロ」

国産鶏ももが1本50円!安っ!!

早速入店しドリンクメニューをチェックしていると

間髪いれずにお通しの塩だれキャベツ(おかわり自由)が到着。

ビールの中生が418円とはお安い。

生ビールをいただきながらメニューを眺めます。

店員さんに看板メニューを尋ねると「鳥レバ刺し」とのこと。

言われるがままに鳥レバ刺し、焼き鳥を3本、アジフライを注文します。

焼き鳥が早々に到着。

左から国産鶏ももタレ、とり皮、特選レバー。

タレが絶妙ですべて美味しい。レバーはとにかく濃厚。

焼鳥と生ビールの相性は最高!

生ビールを空けチューハイを頼みます。

→1軒目から写真を撮り忘れました。酔ってませんってば。

アジフライもサクサクでおいしい。

おかわり自由の塩だれキャベツを追加。

そしていよいよメインの鳥レバ刺しとご対面。

ごま油とニンニクをお好みの量をつけていただきます。

チーズのようなとろける濃厚な食感。

一欠片だけでもめちゃめちゃ酒がすすみます。

合間におかわり自由の塩だれキャベツを食べて、口の中をリセットするのがおすすめです。

色々教えてくれたスタッフの「のあちゃん」。

ありがとうございました。

席料 330円

 →塩だれキャベツ(おかわり自由)

生ビール418円

国産鶏ももタレ 55円

とり皮 132円

特選レバー 198円

アジフライ 308円

チューハイ 352円×2杯

鳥レバ刺し 638円

お会計

合計 2783円

【焼鳥大衆酒場タケチロ】

住所 千葉県柏市豊四季158−9

TEL  04-7105-6483

店休日・営業時間などはお店にお尋ねください。

Webサイト https://autoreserve.com/ja/restaurants/vDgheZycYRxn4JuBcU5L

一度、豊四季駅の戻り北口から南口へ向かいます。

2
17:50

2軒目は「焼きそばのまるしょう」

いつも車で通るときに気になっていたお店です。

その名も

「焼きそばのまるしょう」

お店の外には自動販売機が。

「あこがれの人気ブランドからレアアイテムまでお宝ザクザク」

と書いてあります。

これ飲んだら勢いでやっちゃうやつですね。

飲む前に気が付いて良かった笑

ドリンクメニューをチェックしたところ

サッポロラガーが置いてありました。

赤星とも呼ばれますね。私が一番好きな瓶ビールです。

このお店は「焼きそば」がメイン。

かなりの種類がありますが、ここは定番の

「まるしょう特製ソース焼きそば」を注文。

麺の太さや量、トッピングも選べます。

味もソース味だけでなく、醤油味、塩味、ナポリタン味など、

様々な種類の味付けで常に10種類以上の焼きそばを提供しているそうな。

「季節のオススメ焼きそば」なんて焼きそばもあり、リピーターが多い。

というのも頷けます。

先に到着したのはもう一つの看板メニュー

「でっかい豚の角煮1本(煮卵付)」のハーフ。

トロトロに煮込まれた角煮。箸がとおります。

めちゃめちゃ旨いです。看板メニューに偽りありません。

大瓶が空いてしまったので、さっぱりと緑茶ハイを選択。

(原稿書いていて気が付きましたが+200円で大ジョッキに変更が可能でした。安っ!)

お待ちかねの焼きそばが到着しました。

麺上げを試みるもピントがお皿の麺になってますが……汗

ソースは大正12年創業の東京で一番古い老舗 メーカー「トキハソース」の

ソースを数種類混ぜて作る、まるしょう秘伝のオリジナルブレンド。

麺は、毎日店内にある製麺室で小麦粉から作っている「自家製麺」で、

モチモチの麺からは風味豊かな小麦の味わいを感じます。

これらがミックスされた焼きそば。堪能しました。

これはもう勝手に「豊四季のソウルフード」に認定です!!!

餃子や唐揚げなんかもあるの、グループでワイワイガヤガヤするのも楽しそうなお店でした。

2品で満腹。ごちそうさまでした。

サッポロラガー大瓶 780円

まるしょう特製ソース焼きそば並盛 790円

でっかい豚の角煮1本(煮卵付)ハーフ 630円

緑茶ハイ 390円

お会計

合計 2590円

【焼きそばのまるしょう 豊四季本店】

住所 千葉県柏市豊四季167-34

TEL  04-7189-7018

店休日・営業時間などはお店にお尋ねください。

Webサイト https://yakisobano-marusyo.com/shop/toyoshiki/

3
18:30

3軒目に向かう前に……。ちょっと寄り道、「ギョーザショップ」

豊四季にあるギョーザショップをご存じでしょうか。

なんでも住宅地の中に冷凍ギョーザ専門店があり、

購入する人は100個単位で購入していくのだとか。

ちょっと探してみたところ

ありました!!!

暗くて分かりづらいですが、

せっかくなので「にんにくたっぷりスタミナギョーザ(50個)」を購入。

豊四季に寄られる際は、ぜひこちらのギョーザショップにもお立ち寄りください。

にんにくたっぷりスタミナギョーザ(50個) 1700円

お会計

合計 1700円

【ギョーザショップ】

住所 千葉県柏市豊四季200−8

TEL  04-7145-4655

店休日・営業時間などはお店にお尋ねください。

LINE https://page.line.me/xat.0000195491.kjo

4
18:35

3軒目は「銘酒処 かりん」

ギョーザショップから徒歩1分。

豊四季編、最後のお店は「銘酒処 かりん」

なんとこのお店!

2013年と2014年には「吉田類の酒場放浪記」に。

https://bs.tbs.co.jp/sakaba/shop/575.html

2016年には「おんな酒場放浪記」に。

https://bs.tbs.co.jp/onnasakaba/shop/295.html

それぞれテレビに取り上げられたお店。

期待で胸が膨らみます。

入店すると常連さんが5人ほどいらっしゃいました。

まずは黒板をチェックします。

「アジ叩き」を注文するも終わってました涙

個人的に気になるメニューがありますが、一旦通常メニューをチェック。

焼きそばを食べたあとなのでさっぱりしたものが食べたいと思ったら、

メニューに「サッパリ(しそ・うめ・きゅうり巻き)」を発見。

のり巻きなのかな?と思って軽いつもりで注文しましたが……。

酎ハイが到着し、一緒に「サッパリ」も到着。

一瞬「ししとう」は頼んでないですよ。と言いそうになりましたが笑

これが「サッパリ」。

シソの葉でうめときゅうりが巻いてあります。

一口食べて、酎ハイを飲んで。

呑兵衛にはたまらない、お酒がすすんでしまう食べ物でした。

このお店のウリは

・宮崎地鶏さしみ(ささみ、砂肝、レバ)

・宮崎地鶏の塩焼き鳥

・各地の地酒

とのこと。

悩んだ挙句、地鶏さしみのささみを注文。

これが450円???というのが最初の感想。

さすが、酒場放浪記に取り上げられる名店。

宮崎地鶏ならではの甘味ととろけるような柔らかさ。

酎ハイがとっくに空いてしまい、

次に頼んだのはお店の外にも掲示してあった「かじか骨酒(こつざけ)」。

骨酒とは、焼いた魚の骨やヒレに、熱燗にした日本酒を注いで味わう飲み方。

よく聞く「ふぐのヒレ酒」も骨酒の一種です。

「黒千代香(黒ぢょか)」に入って出てきました。

なんだか背筋が伸びる気持ちに。

かじかは「水のソムリエ」と言われるほどきれいな水域に住む魚で漢字では「鰍」。

凝縮されたかじかの独特の香りと旨味がとけ込んだ骨酒。

かじか骨酒を口に含むたびに、店内の雰囲気も相まって「ほっと」落ち着きます。

ここで気になっていた黒板メニューの「ホヤ塩辛」を。

これが350円って安すぎました。

これまで自分が食べたホヤ塩辛の中でNo.1。

海のパイナップルと言われるホヤですが、フルーティーでクセがなく瑞々しい。

ホヤが苦手な人も多いと思いますが、これを食べたら好きになっちゃうのではないでしょうか。

締めはモモとねぎま。

お店では毎日10キロの塩をつくっているそうでその塩を使った串焼きも最高でした。

マスターに少しお話を伺いました。

この地お店を構えて45年。

その前にお店を開いていた方から店名「かりん」含めて受け継いだそう。

マスターは現在81歳(お若い!!!)。

2年前にママさんが亡くなり、現在は親子でお店を切り盛りされているそう。

店内には吉田類さんの写真も。

期待をはるかに超えた素敵なお店でした。

また来ます。ごちそうさまでした。

酎ハイ 400円

サッパリ 400円

ささみ 450円

かじか骨酒 1250円

ホヤ塩辛 350円

モモ 180円

ねぎま 180円

お会計

合計 3531円(税込み)

【銘酒処 かりん】

住所 千葉県柏市豊四季198−38

TEL  04-7143-6936

店休日・営業時間などはお店にお尋ねください。

Webサイト https://tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12007158/

柏から1駅の豊四季。

これからもちょいちょい寄りたいと思いました。

初詣は「駒木 諏訪神社」だし。(住所は流山ですが)

さて

購入した冷凍餃子ですが自宅で美味しくいただきました。

めちゃめちゃ旨いですよ。

100個単位で売れていく。というのも納得。

=======================

「うちの街に来て!」というお誘い、大歓迎です。

ぜひご連絡ください。

メールアドレスinfo@kamon.center「小野ちゃんに来てほしい係」まで

それでは、またお会いしましょう!

5

Goal !

この記事を書いた人

小野ちゃん
プロフィール

光ヶ丘在住。音楽と酒をこよなく愛する49歳。

The Beatlesでギター、ベース、ピアノ、ドラムの楽器奏法を学び、作曲や演奏するかたわら、柏駅周辺でこれまで数多くの音楽イベントを企画/運営する。

学校部活動の縮小に伴い東葛地区の学生でつくる「東葛学生吹奏楽団:LEGALIS」を2021年9月に立ち上げた。

 

「旨い酒を飲むために生きている」と公言しており音楽イベントを行う理由は「打ち上げ」がしたいから。

ビールは最初の1杯だけで、その後は焼酎のお湯割りがメイン。肉より魚派。

同行人